トラベルサイコセラピー

「トラベルサイコセラピーは、癒しの効果がある旅行の働きを、個人の特有な特徴(性格的、体調面、感覚的)と結びつけることによって、最大限の効果が得られます。」つまり、「好きな旅行ではなく、合う旅行を実現することで、日常生活の中で知らず知らずに心と身体に受け続けたストレスやそれによっておきた症状を緩和、軽減、消去させる療法です。」また、「トラベルサイコセラピーは、私たちが本来生まれながらにもつ健康な状態というものを心身に思い起こさせ、本来の自分を取り戻す助けをしてくれる健康・予防法でもあります。」

癒しのある旅と、癒しのない旅があるのはなぜなんだろう?

皆さんは、旅行が好きですか?

旅行に行くと、いつも楽しく思い出いっぱいで帰ってきていますか?

旅行に行く前は元気がなくても、旅先の土地や人から、エネルギーをいっぱいもらって、リラックスした状態になって帰ってきていますか?

もし、どんなときでもそういう旅行ができているなら、皆さんは旅行の達人かもしれません。

なぜなら、それは皆さんが、その時々の自分にピッタリの旅行先を選んでいる証拠だからです。

でも、なかなかそうはいかない人も多いと思います。

「すごくいいところだよ」と人にすすめられて旅行に行ったのに、あまりリラックスできなかったし、綺麗なところだなあとも思えなかったとか。

「みんなで行けばきっと楽しい!」とワクワクしてグループで旅立ったのに、帰る頃には友だちとケンカしてしまい、気まずくなったとか。

せっかくの旅行なのに、楽しくなかった、かえって疲れちゃったという経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。

どんなに癒し効果があると言われている旅行でも、ただ旅行に行けば癒しが得られるわけではないのです。それを忘れないでください。

大切なのは、自分に「合う」旅行先か、自分に「合わない」旅行先か。

トラベルサイコセラピーは、旅行って癒しの得られるものだから、もっと旅行に行きましょうというものではありません。

自分(性格傾向・優位感覚・体調)に合った旅行先を探し、その旅行体験を通して、得るべき癒し、究極の癒し、そして「ありのままの自分」に出会うためのものなのです。

 

【 トラベルサイコセラピーセミナー 】
どんなに癒しの効果があるといわれているものであっても、選択を間違えると効果に差が出ます。また、同じ癒しの方法でも、そこには個人差があって、1の癒し効果しか得られない人と、10の癒し効果を得られる人がいます。つまり、自分に合わない癒しの場所を選んでいては効果が出ないのです。逆に、自分に合った癒しの場所ならば、効果が期待できます。大事なことは合うか合わないか、ただそれだけです。

合わなければその効果は半減してしまいますので、癒しを得て、本来の自分を取り戻すためには、より効果の期待ができる自分に合った癒しの場所を見つけることが必要となってきます。大切なのは「みんなが癒されている場所」ではなく、「あなたが癒される場所」かどうかなのです。

そもそも、人間は新しい環境に身をおけば何かが起こります。それが自分にとって良い環境であれば、良いものになるのは当然の事。だから、その何かを良い体験にするには、自分に合う場所を見つけなければならない。トラベルサイコセラピーセミナーでは、その一端をお伝えいたします。

 

【 トラベルサイコセラピスト養成講座 】
トラベルサイコセラピストは、NPO法人こころ―factoryが認定する民間資格です。
本講座では、トラベルサイコセラピーを中心に、ストレス、癒し、旅行とその効果を学習した上で、専門的な心理学的知識やカウンセリング技術も身につけ、トラベルサイコセラピストとしての高い発想力を養っていきます。
当法人の正規の教育を受けたトレーナー及びセラピストが指導し、どなた様でも受講することが可能です。
商標登録証 登録第5112343号 トラベルサイコセラピー
商標登録証 登録第5112344号 トラベルサイコセラピスト

 

【 参考図書 】
『一瞬で自分を変える8タイプ旅行術』~トラベルサイコセラピー「旅行の心理療法」~
地蔵 保幸 著     1470円(税込み)
コスモトゥーワン出版

『トラベルサイコセラピー』 ~「自分」を見つける心理療法~
地蔵 保幸 著      1470円(税込み)
コスモトゥーワン出版

 

【 お問合せ先 】
NPO法人kokoro-factory(http://www.kokoro-factory.info)
E-mail  kokoro.factory@gmail.com

 

*トラベルサイコセラピー創始者 地蔵保幸先生談

「たくさんの旅行をしてきて、旅行は見方を変えれば人生の縮図のように感じています。

人生の色々なことがぎゅっとつまっています。

人生の大切なことがぎゅっとつまっています。

私はそういった旅行で気づいたこと感じたことを自分の人生にいかし、仕事に生かし、人間関係にいかしてきました。それによって私はとっても幸せになりました。またそれは想像を超えた素晴らしい世界でした。

旅行にはこんなに深い喜びや、幸せを与える力があるのかと・・いまでも旅行に行くたびに、話を聞くたびに驚かされます。

その感じた驚きをTPTとして体系化して皆様に伝え続けています。

でもまだ多くの人々は旅行を狭い視野でしか見てないように感じます。

本当はそれらは私たちのために存在していて、もっともっと深い意味や力をもっているのに・・・。

それに気づけば、

私たちは今まで以上に日常を大切にすることができるし、

人生を愛することができるようになります。

そして、最終的には自分自身をもっと愛せるようになります。

多くの人がそうやって幸せになれたらそんなに嬉しいことはありません。

そもそも私たち人間は、生まれながらにして健康な存在であり、また、資質を開花させる能力・・幸せになる能力を持っています。

それができるかどうか、もしできるとしたらどの程度までできるかということは、どういった旅行をするかにかかっているといっても過言ではないと思っています。